【ドラクエ30周年】PS2版ドラゴンクエストV・VIII 全ボス戦集 【ドラクエ11発売前におさらい】
HTML-код
- Опубликовано: 5 апр 2025
- ▼Twitterやってます▼
/ chaosgamerz192
■ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君
• ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪わ...
■ドラクエ歴代まとめ
• ドラクエシリーズ 歴代まとめ動画
#DQ5 #DQ8 #ドラクエ
© 2004 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/ARTEPIAZZA/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
© SUGIYAMA KOBO
※発売日順です
00:00:00 ドラゴンクエストV 天空の花嫁
00:35:38 ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君
ドラクエ8はザバン戦で呪いが効かないあたりから伏線があるから面白い
最初のユリマの人でも魔物でもない者っていうセリフも伏線っていうね
8はドラクエで1番好きな作品。
久しぶりにやりたくなりました!
ps2の5のボス戦めちゃくちゃ好きなんだよなー
攻撃音変わるしBGMも素晴らしい
PS2の5はさ...平面感もあって躍動感もあってさ...音楽も最高で...
小さい頃にやって本当に大好きだった
「おおぞらに戦う」本当に神すぎて言葉が出ない。
本当に神曲ですよね!ドラクエXIにも何らかのカタチで使われれば最高ですけどね
hysk 曲がまざってるのがええよね
晋三阿部 本当に大好きすぎて毎日リピートしてるので11でも流れたら飛び跳ねること間違いないです(笑)
rara スライム サビの部分本当にやばいです(笑)
ダウンロードコンテンツ的なやつでラプソーンくればわんちゃんありえる
ⅤもⅧも好きすぎる
Ⅴはジャミ戦でビアンカ入るとことか、それ終わった後の子供がいるとき。本当に熱い
Ⅷはおおぞらに戦うが半端ない。何だかんだDSでモリー&ゲルダ加入したけど、やっぱ主ヤゼクの4人が使いやすい…
ドラクエ8発売されて13年になるのか...
早いな...
3DS版で妹がドルマゲス倒す前にはぐれメタルでレベル60代まで上げてたのには驚いたな...
まあ3DS版はPS2版に比べてボス戦が格段に難しいですからね〜…
レベル上げしたくなるのも致し方ない
代わりにシンボルエンカウントだからps2版に比べるとレベル上げは少し楽
5はニセたいこうの時ギリギリでくさった死体のスミスが会心出して勝った思い出があって、すごーく懐かしい。
個人的に特に好きな2つで最高
w主さんに感謝
マルチェロ戦は夜だと背景が星空でめっちゃ雰囲気でるのを思い出した
ps2版Vは本当に良リメイクだった。戦闘のテンポもいいし、BGMも進化してた
ドルマゲス戦でゼシカとククール女神の盾装備してんのは反則だろwww
この時点で作れましたっけ?
@@神話になったあさだよぉ氏 ドロップあいてむでねらったのではないのでしょうか
こんな面白い動画をありがとうございます
こちらこそ恐縮です
ありがとうございますm(_ _)m
懐かしいなぁーps2のドラクエVとVIIIを父さんにやらせてもらったのが、ドラクエにハマるきっかけだった。この動画を見るとあの時のワクワク感が甦ってくる。できれば他のシリーズのボス集も作っていただけませんか?
他にもいろいろと作ってますよ~
ruclips.net/p/PL38WIOvp0k8F_UxDNNt4ac9l7TWr1qcjc
よろしくお願いいたしますm(_ _)m
chaosgamerz19 Game Ch. おぉありがとうございます!ドラクエXIまでに復習しておこうかなと思っていたので、助かります!ついでにチャンネル登録もさせていただきます!これからも頑張ってください!
Ⅷ、ヤンガスのおっさん呼びはよく使ったな~、甥っ子とやるとそればっかりで(当時6歳)😅
5も8も神作なんだよなぁ
嘆きの亡霊が仲間呼んでなくて驚いた。仲間呼ぶ印象しかなかった。
この二作は特にPS2でやりこんでたから嬉しい😆😆
ブオーン戦ラスボスかと思うくらいかっこ良すぎる笑
1番好きな5と8!!!!
とっても胸熱です(T_T)
ありがとうございます(´;ω;)
DQ8の壮大さよ
ドラクエ5は1番はまったなぁ
懐かしい…
ドラクエ1~9の中でどれが一番良い作品なんだろう、、どれも神作すぎて迷うwそれと、こんなに良い動画を上げて頂いてありがとうございます。
こちらこそ勿体無いお言葉ありがとうございますm(_ _)m
プレステの5のグラフィックめっちゃ好きw
エイトがちでやばい
ゲモン倒してレティスにのってラプソーンがいる闇の丸いヤツにつっこむ。
そしてテンションMAXバイキルト2の主人公のギガブレイクで一撃
竜神王制覇。
たのしかった
こーゆー動画いいですよね。昔のゲームをまたやりたくなります!ありがとうございます
こちらこそありがとうございますm(__)m
ps2のbgmってオーケストラぽくていいよね
ロトシリーズの時系列かわからないけど個人的には天空シリーズ、ロトシリーズに繋がればいいと思う
アポロクッキー 3DS版の曲はオーケストラなんだよね
どっちもPS2勢でこの2作めっちゃやったから俺得でしかない!
神!
もう最高すぎて言葉がでない
ありがとうございますm(_ _)m
ドルマゲス戦で女神の盾装備していることが驚きだった。
ボス関係ないけど5のバキクロス敵を倒した時に敵が吹っ飛ぶの好きだったわ
ラプソーン戦のパーティのレベル高すぎて草
ドルマゲス戦の時
「あれ、ゼシカとククールの盾...」
「女神?!」
ってなった。
鳥山明はさすが。かわいいモンスターはもちろん
ごっつくて気味悪いモンスターまでいろいろ描ける
永遠の巨竜のテンション上げる時の姿完全に竜王
ドルマゲス戦はククールがベホマラー覚えてから戦うのが一番良い
俺の中では8と9が好き。
8は物語もBGMも最高で
ボス戦が何よりも燃えたから。
9はみんなで通信して宝の地図とか
冒険しまくった大切な思い出がある
ゲマ戦でメタルキングの剣!?
ⅤとVIIIは良作よね
オラクルで5万貯めれば偽対抗からメタルキング剣使える
俺得動画だしVIII大好きだし画質がいい意味でおばけなんだが
up感謝です(;_;)
佐々木彩乃 それな
エイトが懐かしすぎて泣ける
VとVIIIという神作品
ボスBGMまじで神
なんだこの俺得動画
そう言っていただけると光栄ですm(_ _)m
久しぶりにやりたくなってきた
先頭のテンポいいよなぁ
見てて楽しい
ありがとうございますm(_ _)m
8の永遠の巨竜はドラクエシリーズでも数少ない3ターン攻撃モンスターだったはず
10年以上も前の事になるんだな…
あっという間だった。
ダブルで予約しようか迷う(>_
これが神動画ってやつか
最初にしたドラクエが5で30回近くストーリーやり込んだ記憶が思い出されました笑
PS2でもやってたんですが画質がとても綺麗ですね(*⌒▽⌒*)
自分…5 8しかしたことない…
つまりこの動画は…5 8…
まさにカーニバルンバ!(謎
2:01:56 ラプソーン戦
1番最初にやったドラクエが8で特にBGMで大空に戦うは神曲
アレに勝るようなBGMはそうそうないと思う
8が一番好きで5が次に好きなんで俺得 ゲマとジャミは印象強いわ ラプソーンはBGMが最高 ククールが回復役でゼシカがタンバリン役主人公とヤンガスが攻撃役みたいな感じで戦ってたなあ
嬉しい
ありがとうございますm(_ _)m
ps2のVの魔物グラ超好き
図鑑見るだけで買った甲斐あった(買ったのは親)
ドラクエ8のザバン戦だけしっかり紋章出てるのがね
ブオーンは大人になってからすぐに挑んで負けまくってた笑
ドラクエ8のラスボス、キラーマシン3体とギガンテスとサイクロプスには本当にお世話になった(^o^)。
ジェットキラーアタックとナーグルカナン
懐かしいのぉ…
馬車に入ってる変なやつがピンチの時に活躍したりしたよねww
まほうつかいとかくさったしたいとかw
ドルマゲスは本当に強かったなー!!(最終的にメタル系が出てくる島でレベル上げしてから挑んで楽勝だったのがイイ思いでw
だからなんでこのシリーズこんな画質ええんや
ドラクエ5では雑魚を攻撃するとボカンって感じの音なのに対して、ボスを攻撃するとペシッって感じの音になるの初めて知った。
細部までスーファミ版再現にこだわってるね
勇者4代5代是勇者系列中我最喜歡的 從FC SFC NDS各個版本至少都破關了10次以上
這版本因為沒有PS2所以沒有玩 但記憶中的BOSS我竟然都還記得 真是伴我童年的最好遊戲
三國志系列 勇者鬥惡龍系列 是我最愛的遊戲
ミルドラースと戦う前のセリフが結構腹立ったのは良い思い出
ミルドラースのとき眠くて早くしろよって連打してたから読んでなかったww
ただ一言、
ありがとうございます!!
いえ、こちらこそご視聴ありがとうございますm(__)m
やっぱりドラクエはこのスタイルがいい😕
この動画みてたら9やりたくなってきたなぁ
見て幸せになれる動画だ
そんな、、、勿体無いコメントありがとうございますm(__)m
5を遊んでピエールの名を知らない人はいないと思うw
ミズキ mzktmy ストーリーに出てくるレギュラーキャラような知名度笑笑
ミズキ mzktmy ピピンよりはみんな知ってそうww
ta_sons DK ピピンなんてビアンカ帰ってきてメンバー編成し直す時初めて知った
ピピンなんて仲間にすらしなかったわ(*゚ρ゚)
ランプ LSD ぼくも1回もルイーダの酒場から出したことない
俺の1番好きな5と8だあああ。・゜・(。´ノω・`)。ウウゥゥ
up本当に有難うございます!
いえいえ、こちらこそ視聴ありがとうございますm(__)m
今は懐かしヘンリー王子...
デブソーン戦の時はやぶさ斬りしてる時なぜ浮いているwww
PS4でこれがまたでないかな!
画質良すぎな
Awesome!
ドラクエ5リメイク版結構神ゲーだった
何なんだ、、、この最強の組み合わせw
ゼシカのbodyが最高すぎるぜ
うぷ主さん、あなたVでカジノのあれをやったのかい?
ラプソーン戦で平均レベル80越えは草
懐かしすぎて泣ける…
5058 デビル 日本人?
5058 デビル 日本語おかしくない?
5058 デビル 「ドラクエを初めてしたのは6歳の頃」「6歳の頃にドラクエしてた」とかなら分かる
レティスはレベルあげまくって倒すのが絶対wwほんと強いんだよあの鳥‼(笑)(笑)
それ以外で竜神王以外で苦戦はしなかったw
初見でエスターク倒すのに68ターンかかったのを思い出した。
僕は時の砂使いまくって一時間半かけて倒しました(笑)
2年前のコメントに失礼します。
ドラクエ5って時の砂あったっけ?
りえなー DS版ではありましたよ
ps2とかいう神ゲー量産機
5やりたくなったな
5はラスボスがルカニ持ってる仲間育ててなくて詰んだわ
ルカニ使わずして倒したぞ
主人公一家で
なぜVlllをPS4で発売させなかったのかなー
Wei Wanzita 出たら買いますね
8ってすごい画質が良いよね多分3DS版より画質が良い
kaede プルルル そりゃハードが違うからね
携帯機なんだから据え置きのPS2より綺麗なわけないじゃん 容量とかもあるし
ヤンガスよく死ぬな〜w
あ、Ⅴの幼少期のゲマ戦はないのね 笑
ドラクエ8
ps4ででたら
画質エグそう
懐かしい( ・д・)
いいね👍
呪われしゼシカ戦でヤンガス攻撃受けすぎじゃね?と思った....
ps2版は4人パーティなんだな。
SFC版は3人だったからギリギリのレベルで1人死ぬともうてんてこ舞いだったな。
ブオーン戦とミルドラース戦では諦めてピエールにイオラ連発させまくってた。勝てた。
リアルタイムでやりこんだなー
ps2のパパスが殺されるところとか本当に痛々しくて印象に残ってる
ゲモンかっこええなぁー
ブオーン戦ってこんな演出になってたんか。SFC版の遠くの彼方から一歩一歩近づいてくる演出の方が怖かったな。
エルフの飲み薬つかってマダンテでぶったおしてたな~笑
子供だったな~笑
え、ドラクエ5のボスほぼ知らん、、やったことあるのに
2:15:46